みなさんこんにちは、10月も終わり、急に暖かさも終わりましたね。
今年は秋がなかったように感じていますが、今後は緩やかに冬になっていくのでしょうかね。
それでは毎月恒例の資産状況を確認していこうと思います。
今月は原油の高騰などがありましたが、どうなったのでしょうか。
10月の資産状況
株式・投資信託
コロ助がメインで利用しているSBI証券の現状は 3,155,023円となっており、前月と比較するとちょうど6%の増加となっています。
10月は米国株式の調子が常に良く、基準額が日に日に上昇したことと、以前から保持していた海運株関連の「三井E&S」と株式統合により単元未満株になってしまった「双日」をタイミング良く売り抜けました。
売り抜いた後に海運株の下落と双日の企業買収が発表されたことで下落していたので運がよかったです(笑)
そして新興国セクターも恒大集団後は堅調に戻ってきてくれています。
問題は以前からおすすめしていたJ-REITが不調で10月は下落する一方でした、、、
しかしこれが買い場だと思って少し買い増しを行なって、キャッシュフローを増やしていこうと思います。
iDECO
iDECOは定期入金で米株投資信託などを積み立てているだけですが、積立額を差し引いて前月に比べて7万円ほど増加しているので、当たり前ですがこちらもかなり好調ですね。
節税にもなっており、支出を抑えてくれる大事な制度です。
最近は年齢も考慮して、株式の割合を増加させました。
結果として今月の評価額は 1,582,598円で8%弱の増加となっています。
個人年金
こちらも定期入金型で着実に増加しております。
退職時には年金約3200万円ほどが保証されています。
総積み立て額が約2000万円なので期間は長いですが、1000万円程度が付与されます。
契約してから1年が経過したので、実際は配当が付いてると思いますがまだ確認できていません(笑)
現状は 1,713,088円です。
こちらは毎月それなりの額を積み立てているのですが、そのためには自分なりに支出を適正化する必要があります。
もし毎月の支出が適正化できているか心配な方はこちらの記事を参考にしてみて下さい。
まとめ
10月は先月のお祈りが届いたのかほぼ全ての相場が上昇してくれましたね。
そしてしっかりと高値で個別株を売り抜けたことも一つの成長と感じれました。
今年の目標資産額はクリアできそうですが、中間目標はまだまだなのでコツコツやっていけたら良いですね。
来月は各国のテーパリングに関する詳細が発表されていくので、相場がどうなるか気になりますが、本業もしっかりと頑張っていこうと思います!
みなさんも季節の変わり目の体調管理にお気をつけてがんばりましょう!
いま君に伝えたいお金の話 (幻冬舎文庫) [ 村上 世彰 ] 価格:550円 |
普通の会社員でもできる日本版FIRE超入門 経済的な独立と早期リタイアの夢/山崎俊輔【1000円以上送料無料】
|
コメント